2008年08月16日
☆道ジュネー報告
沢山の方より、ご声援・ご寄付をいただきまして、誠にありがとうございました

14日は、銘苅こども会の子供たちと一緒に道ジュネーを行い、天候にも恵まれ、
メンバー一同、2日間、楽しくエイサーを演舞することができました。
寄付金につきましては、青年会活動、地域活性化のために、使わせていただきます。
青年会旗につきましては、グリーンフラッグさまより、ご寄贈をいただきました。

お陰様で、メンバー一同、2日間、楽しく全力で演舞することができました。




銘苅青年会では、エイサー隊員を募集中です。エイサーや三線に興味のある方は、
ぜひ、左の応募窓口より連絡をお待ちしております 。


14日は、銘苅こども会の子供たちと一緒に道ジュネーを行い、天候にも恵まれ、
メンバー一同、2日間、楽しくエイサーを演舞することができました。
寄付金につきましては、青年会活動、地域活性化のために、使わせていただきます。
青年会旗につきましては、グリーンフラッグさまより、ご寄贈をいただきました。

お陰様で、メンバー一同、2日間、楽しく全力で演舞することができました。




銘苅青年会では、エイサー隊員を募集中です。エイサーや三線に興味のある方は、
ぜひ、左の応募窓口より連絡をお待ちしております 。
Posted by 銘苅青年会 at 17:58│Comments(2)
│エイサー・イベント
この記事へのコメント
お疲れさまでした。
こども会も一緒に参加したということで、とても盛り上がった様子ですね。
15日には、長崎のKさんや大太鼓のAさんも私たちの演技を見に来てくれて、ありがとうございました。
これからも、お互い頑張りましょうね!!
こども会も一緒に参加したということで、とても盛り上がった様子ですね。
15日には、長崎のKさんや大太鼓のAさんも私たちの演技を見に来てくれて、ありがとうございました。
これからも、お互い頑張りましょうね!!
Posted by 内間人 at 2008年08月22日 09:33
ありがとうございます。
こども会の子達も楽しく演舞していて、こちらも良い刺激になりました。
また、青年会で踊りたいと練習にも3・4名の子供たちが来ています。
道ジュネーは観に行く事ができませんでしたが今月31日の『うらそえ青年祭』は観に行きますのでがんばって下さい。
これからも、ゆたしくうにぃげーさびら
こども会の子達も楽しく演舞していて、こちらも良い刺激になりました。
また、青年会で踊りたいと練習にも3・4名の子供たちが来ています。
道ジュネーは観に行く事ができませんでしたが今月31日の『うらそえ青年祭』は観に行きますのでがんばって下さい。
これからも、ゆたしくうにぃげーさびら
Posted by 銘苅人? at 2008年08月23日 10:58