2007年08月05日
那覇新都心地区での道ジュネー
さて、8月25・26・27日は、旧盆です。
この3日間に各地域の青年会が住宅街でエイサー演舞(道ジュネー)を行うのが伝統的な沖縄の行事。
今年は、僕らの青年会も初めて那覇新都心地域(おもろまち、天久、銘苅、安謝)にて道ジュネーを行うことになりました。
周辺自治会へ支援のお願いや、演舞ルートの決定、チラシ・ポスターの配布など、みんなで協力しています。
今年の旧盆は、那覇新都心にもエイサーの太鼓と三線の音が響きますよ
銘苅青年会では、引き続きエイサーメンバーを募集中です。性別、年齢、住居地域は問いませんので、興味のある方は、ぜひ、右の参加窓口からの連絡をお待ちしております。
この3日間に各地域の青年会が住宅街でエイサー演舞(道ジュネー)を行うのが伝統的な沖縄の行事。
今年は、僕らの青年会も初めて那覇新都心地域(おもろまち、天久、銘苅、安謝)にて道ジュネーを行うことになりました。
周辺自治会へ支援のお願いや、演舞ルートの決定、チラシ・ポスターの配布など、みんなで協力しています。
今年の旧盆は、那覇新都心にもエイサーの太鼓と三線の音が響きますよ


Posted by 銘苅青年会 at 20:29│Comments(0)
│エイサー・イベント