2007年07月28日

結婚式にてエイサー演舞

結婚式でのエイサー演舞を依頼を受け、メンバー全員が緊張しながら頑張ってきました。

今回は、音源をCDから三線で演奏する地謡(ジカタ)メンバーも加え、レベルアップ。

多少のトラブルもありましたが、エイサー演舞からフィナーレのカチャーシーまで、担当させていただきました。

メンバー一同、素晴らしい経験になったと思います。

また、内間青年会より手踊り(てぃーもーい)のメンバーも応援参加いただき、華やかさが増したと思います。



同じカテゴリー(エイサー・イベント)の記事
画像】締太鼓メンテ
画像】締太鼓メンテ(2013-08-20 14:44)


Posted by 銘苅青年会 at 22:00│Comments(0)エイサー・イベント
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。